Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 30 |
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
セカイを変えたい中高生、集まれ!
プログラミングを武器に、世界へ挑もう!
社会人向けエンジニア教育を展開し、約1,400名の起業家・エンジニア等を輩出してきたG’s ACADEMY。 その「プログラミング」と「事業開発」のノウハウを中高生向けに提供するコースが『G's ACADEMY YOUTH CAMP』(以下、YOUTH CAMP)です。この度は、そのG's ACADEMYの「実践的な事業開発講座」と「社会人にも提供している本格的なプログラミング演習」を3日間に凝縮した特別コースを限定30名の意識の高い中高生向けに無料で開講いたします。7
↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓
https://youth-2021-spring.peatix.com/
事業開発講座は5年間で53社の起業をサポートしたG's ACADEMYファウンダー児玉浩康
プログラミング演習は現役エンジニアの小菅達也が担当いたします。
情報があふれる現代の中で、サービスを開発する際に必要なのは技術だけではありません。 自らの頭で課題を探し出し、自分自身で答えを見つけ出していく力が必要です。多くの起業家を輩出してきたYOUTH CAMPでは、プログラミングを学ぶだけではなく「世界の課題を自分で解決する」リアルな経験を提供いたします。
【ゲストスピーカー】
西村惟
2001年生まれ。現在は筑波大学に在学中。15歳からプログラミングを始める。掃除当番をLINEで設定・通知できる「Toubans!」でLINE BOOT AWARDS 2018グランプリ受賞。 2018未踏ジュニアスーパークリエータ認定。アメリカで開催された「SXSW(サウスバイサウスウエスト)EDU」の高校生によるビジネスアイディアコンテスト「STUDENT STARTUP COMPETITION」において、日本人として唯一ファイナリストに選出され登壇。NASAやJAXAなどが公開しているデータを使ったアプリを開発するハッカソンイベント「NASA Space App Challenge Kushimoto」にてオリジナルの星座を作り共有するWebサービス『CONSTELLATOR!』を作成し優勝。
【日程】
2020年3月29日(月)〜3月31日(水)
各日程:10:00-18:00
【会場】
G's ACADEMY TOKYO BASE
(東京都渋谷区神宮前6-35-3JUNCTION harajuku 011)
【お申し込み期限】
3月25日(木)23:59締め切り
【料金】
無料
※PCレンタルをご希望の場合は、上記受講料の他に別途7,500円(税別)がかかります。
(3月21日(日)までのお申込が必要です)
【定員】
30名(事前審査があります)
※応募フォーム内の「審査対象」の項目に参加への熱い想いなどを記入してください!記入内容から審査させていただきます。
※G's ACADEMYが定める基準で受講者を選抜いたします。審査を通過しなかった場合、その理由は一切お伝え出来ませんので、予めご了承の上お申し込みください。
【持ち物】
パソコン、充電器、イヤホン(ヘッドホンも可)、マスク
※持込PC推奨スペック
CPU2コア2GHz以上、メモリ4G以上のものを推奨します。またOSについてはWindowsは7以上/Macは最新OSの準備をお願いいたします。
【講座概要】
※変更になる場合があります。予めご了承ください
【お申し込みのお手続き】
↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓
https://youth-2021-spring.peatix.com/
①日程を確認し、このページからチケットをご購入ください。
※中学生/高校生のみのご参加です。社会人の方のご参加はできません。
②チケット購入時の審査フォームはすべてご記入をお願いします。
※こちらの記入内容により審査いたします。
③以下の段階を踏み審査の上、合否発表させていただきます。
1. 3/12~3/17までの申込みの方→3/19に合否発表をさせていただきます。
2. 3/18~3/25までの申し込みの方→3/27に合否発表をさせていただきます。
④審査通過者には、3月26日~27日に開講のご案内が登録したメールアドレスに届きます。
【特記事項 ~新型コロナウィルス対策について~】
・今回のプログラミングキャンプはジーズアカデミー校舎で開催いたします。新型コロナウィルス感染症対策のため、講師・チューターはマスクを着用して講義を行います。また、テーブル上や椅子は、消毒を徹底し、アクリル板を設置し飛沫感染防止に努めております。
・講義参加の際には、ご自宅からの出発時に検温をお願いいたします。体調不良、37.5度以上の発熱がある場合はオンライン配信での参加をお願いする場合がございます。
【G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)について】
「G’s ACADEMY TOKYO」は「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに、2015年4月にデジタルハリウッドが設立したエンジニア養成スクールです。このコンセプトが共感を呼び、入学者の約80%が起業志望者、ベンチャー企業への就職希望者となっています。
入学時は全くのプログラミング初心者だった方々が、卒業時にはサービスを次々と立ち上げ、卒業間もなくVCからの資金調達に成功するなど奇跡的なストーリーを生み出し、現在は約1,400名の起業家×エンジニアコミュニティに成長しています。 また、多くの起業志望者に対応すべく、インキュベート機関「D ROCKETS」を設立。「D ROCKETS」はG’s TOKYO BASEに併設されており、起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし「セカイを変えるようなサービスを日本から生み出すこと」に貢献しています。
なお、運営母体であるデジタルハリウッド大学と大学院では、大学発ベンチャーの設立数が全国11位(令和元年度実績)となっており、多数の起業家を輩出しています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.