Apr
21
【初心者歓迎】API/Laravel/Azureが学べる!『Webなんでも勉強会!』
OUTPUT IS GOOD!誰でも開発者になれる交流イベント第4弾LT会
Registration info |
登壇枠(オンライン) Free
FCFS
一般参加(オンライン) Free
FCFS
G's生参加枠(オンライン) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
今回のLTテーマは「Webにかかわる技術・知識」です!!!
初心者でもプロのエンジニアでもWebに関わる技術・知識で知らないことは沢山あります。
API、フロントエンドの開発言語、クラウドサービスなどなど、、
そんなWeb技術の知識やノウハウをシェアして学びあうLT会です!
ネットや本での学習ではモチベーションが上がらない・・・そんな人におすすめ!
OPEN DEVELOPER COMMUNITYには面白い人もいれば、尖ってる人もいます。そんな人たちと一緒に刺激し合う場としてフラットな発表会にしていきます。 発表・プレゼンが初めての方にも大歓迎のLT会です!
OPEN DEVELOPER COMMUNITY with Epson とは
セイコーエプソン株式会社と原宿に校舎を置くG's ACADEMY TOKYOが共同主催するコミュニティイベント!
Webはもちろん、IoTでもVRでも。GASやノーコードツールも大歓迎!!
テクノロジーが好きな人たちが集まり、共に学び仲間になることを目標とした勉強会です。
楽しみ方はいたってカンタン✨✨
自分の「好き」なテクノロジーをシェアしお酒で語り合うのみです! 一緒に飲みながら高め合いましょう!
開発したい!と思う人なら誰でも参加できる場所。それが「OPEN DEVELOPER COMMUNITY with Epson」です!
コミュニティコンセプト
「OUTPUT IS GOOD」
開発をしていく中での、些細な気づきでも全部のアウトプットを評価するのがこのコミュニティの唯一のルールです!
「車輪の再開発」「どこかで聞いたことのあるネタ」「超小さい気づき」「凡ミスをデバックした話」どんな内容でも登壇してくれた人には「GOOD OUTPUT!!」と声かけして称賛します!
聞く側の参加者もその気持ちでご参加ください
こんな人に参加して欲しい
・新しいテクノロジーを学ぶのが好き or 学びたいという方
・テクノロジーの話をしたり、聞いたりするのが好きな方
・自分が発見した「気づき」をシェアしたい!という方
会場とお願い
【オンライン参加の方】 当日までに参加用のZOOM URLをお送りします。
イベントスケジュール
時間 | プログラム | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | ー |
19:30 - 19:35 | カンパイ | 山崎先生 or すがやん |
19:35 - 19:40 | 5分LT | 山崎大助「個人開発でユーザー増やす方法!!」 |
19:42 - 19:47 | 5分LT | すがやん「はじめてのAzure Functionsの使い方」 |
19:50 - 19:53 | 3分LT | kubota_mizuki「Kotlinはいいぞ!転職市場でもいいぞ!」 |
19:55 - 19:58 | 3分LT | たつん 「一番ラクな自動デプロイ2021」 |
20:00 - 20:03 | 3分LT | |
20:05 - 20:10 | 5分LT | |
20:12 - 20:17 | 5分LT | |
20:19 - 20:22 | 3分LT | |
20:24 - 20:27 | 3分LT | |
20:29 - 20:32 | 3分LT | |
20:32 - 20:45 | 集合写真撮って終了 | 全員 |
MC
山崎大助
MicrosoftMVP デジタルハリウッド大学院教授 ジーズアカデミー学校長
技術に熱く娘に甘い熱血エンジニア。
「テクノロジーを学びたい人が仲間と出会える勉強会を作ろう!」との山崎の想いでHarajuku Geek Communityが立ち上がりました。
エンジニア・非エンジニアにかからず共に学びたいという人は全員仲間!
著書:https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B4%8E-%E5%A4%A7%E5%8A%A9/e/B00E0FDVSE
すがやん
ジーズアカデミーPR
Webの技術を中心に浅ーく広―く触っているスクールPR。
「何となく聞いたことあるけど、よく知らない!」そんな参加者のホンネのところの代弁者です。
気軽に話しかけてあげてください
主催
■G's ACADEMY TOKYO
「G’s ACADEMY TOKYO」は「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに、2015年4月にデジタルハリウッドが設立したエンジニア養成スクールです。このコンセプトが共感を呼び、入学者の約80%が起業志望者、ベンチャー企業への就職希望者となっています。
入学時は全くのプログラミング初心者だった方々が、卒業時にはサービスを次々と立ち上げ、卒業間もなくVCからの資金調達に成功するなど奇跡的なストーリーを生み出し、現在は約1,400名の起業家×エンジニアコミュニティに成長しています。
諸注意
■注意事項
本コミュニティ及び開催するイベントに際し、以下のような行動は控えるようにお願い致します。
① 本人の承諾なく、他のユーザーまたは第三者の個人情報を特定、開示、漏洩する行為
② 主催者、他のユーザーその他の第三者に損害を与える行為
③ 主催者の承認なく、本コミュニティ及び開催するイベントを通じまたは本コミュニティ及び開催するイベントに関連して行う営利を目的とする行為
④ 他のユーザーその他の第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
⑤ 他のユーザーその他の第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける行為
⑥ 公序良俗に反する行為、あるいは公序良俗に反する情報を提供する行為
⑦ 選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する行為
⑧ 本コミュニティ及び開催するイベントの運営を妨げる行為
⑨ その他主催者が不適切と判断する行為
■免責事項
① 本コミュニティ及び開催するイベントで発信する情報について、その正確な情報の開示に努めますが、利用者が本コミュニティ及び開催するイベントで発信した情報により、利用者または第三者が被った損害について、いかなる場合も主催者は一切の責任を負いません。
② 主催者は、利用者により投稿されたコンテンツやコメントについて、一切の責任を負いません。
③ 主催者は、利用者間もしくは利用者と第三者間のトラブルにより、利用者または第三者に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
④ 主催者は、上記のほか、本コミュニティ及び開催するイベントに関連する事項に起因または関連して生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
主催者:G's ACADEMY、セイコーエプソン株式会社、株式会社日本総合研究所
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.